
いい言葉ですね♡
おはようございます。
高野山に今も生き続ける弘法大師空海さんに関係のある神社仏閣やパワースポットの記事を書かせて頂いています。
聖佳です。
この記事では高野山のお知らせ、4月後半と5月前半について記載しています。
高野山の5月の卓上カレンダーです。
今月のカレンダーの言葉は、微笑み合って生きていく。
笑顔が一番ですね(^_^)
あなたが高野山に行かれるとき、この記事が参考になれば幸いです。
■前回の記事はこちらから
天皇陛下 伊勢神宮で退位報告の儀 伊勢神宮18日に行ってきましたが・・・ 4月17日~1
目次
4月後半・5月前半のお知らせ
4月の行事
4月21日
奥之院萬灯会
午前9時~奥之院 燈籠堂にて
4月24日
旧正御影供 御逮夜
午前7時~伽藍 御影堂にて
4月25日
旧正御影供 旧3月21日
午前9時~奥之院 燈籠堂にて
午後1時~伽藍 御影堂にて
5月の行事
5月3日
春季庭儀結縁灌頂三摩耶戒
午前8時~伽藍 金堂にて
5月4日・ 5日
春季結縁灌頂
午前8時30~伽藍 金堂にて
高野山春季結縁灌頂のご案内
高野山春季結縁灌頂が高野山壇上伽藍金堂にて開催されます。
開壇日時(開催日)
2019年5月3日(金・祝)4日(土) 5日(日)
入壇料
事前申し込み1名 5000円
当日申し込み1名 7000円
事前受付開始日( 発売開始日)
2019年(平成31年)2月1日(金) 午前10時
最終販売日(販売終了日)
開催初日7日前まで
※2019年4月26日(金)まで
申し込み方法
電話予約 チケットぴあ電話予約
0570-02-9999( P コード641-529)
チケットぴあ HP
チケットぴあインターネット http ://pia.jp/t/
※(PC・ 携帯電話共通)
短縮 URL http:/ /w. pia. jp/ t/ koyasan- kechien/
取り扱い店舗
全国のチケットぴあ店舗
セブン- イレブン /サークルk・サンクス
申し込み枚数
1回の申し込み最大12枚まで
(※ 団体は複数回お申し込みください)
入壇時間
初日 10:3:~15:50 9回
2日 8:30~15:10 11回
3日 8:30~14:30 10回
キャンセルについて
チケットぴあの規定に準じます。
(結縁灌頂のお問い合わせ)
総本山金剛峯寺 法会課
TEL 0736-56-2011(代)
※平日 午前9時~午後4時
金剛流御詠歌『曼荼羅の響(おと)』淡路島公演
淡路島では初めての公演。
淡路島に伝わる『居巡礼』(いじゅんれい)妖怪を交えながら、お互いを仏さまと認め合う曼荼羅の世界へ誘えるような公演にしたい考えだそうです。
御詠歌に触れたことのない方もぜひいかがでしょうか。
日時
2019年5月15日(水)
開場 13:00
開演 14:00
場所
淡路市立しづかホール
TEL 0799-62-2001
〒656ー2132
兵庫県淡路市志筑新島5-4
入場料
2000円(全席指定)
申し込み
チケットぴあもしくは専用ダイヤル
(080-4014-2100)にて
チケットぴあ http: //t.pia. jp
0570-02- 9999 ( P コード:140ー430)
※チケットは先着販売となりますので、なくなり次第終了となります。
公演・ 関するお問い合わせ先
淡路島公演実行委員会事務局 護国寺 三冨良圓
TEL 080-4014-2100 (10:00~17:00)
世界遺産登録15周年記念 高野参詣道 PR イベント
聖地・高野山へ続く祈りの道を歩いてみませんか?
世界遺産三谷坂を歩く
実施日
5月18日(土)
集合
JR 妙寺駅
コース
①マイペースコース 約8キロ
2時間30分、一般向け
② 三谷たっぷりコース 約8キロ
3時間30分位、一般向け
③高野山コース 約22キロ
8時間、健脚向け
受付
①9:00~10:30
②9: 00
③ 8:00
申し込み
① 当日受付
②③事前申し込み <5月7日(火)締め切り>
定 員
①人数制限なし
②30名(先着)
③30名(先着)
参加費
①700円
②1000円
③2000円(記念品付き、保険料含む)
お問い合わせ
かつらぎ町観光協会
TEL :0736-22-0300(平日 9:00~17:00)
申し込み先
高野山麓 ツーリズムビューロー
FAX :0736ー33ー3984
※申込方法などイベントの詳細は
HP 『 高野・山麓いと楽し』で検索してください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
■次回の記事はこちらから
熊野本宮大社は再生・よみがえりのパワースポット!! やたがらすは神の使い、金運・勝負運にご利益あり!!
■前回の記事はこちらから
天皇陛下 伊勢神宮で退位報告の儀 伊勢神宮18日に行ってきましたが・・・ 4月17日~19日まで
