目次
つめ放題の牡蠣と二見のひな人形めぐり
おはようございます。
私は仏教の大学で学び、今は仏教と書道を楽しく学んでいます。
弘法大師空海さんに関係のある高野山・伊勢神宮の近隣のパワースポットを探してパワーを頂いています。
スピリチュアルなことが好きな、聖佳と申します。
この記事では、石神さんの帰りに寄ったお食事処と牡蠣、そして二見のお雛様を紹介しています。
少し空海さんから離れてしまいましたので、次から空海さんに関係する記事に戻ります。
楽しみにしていた空海さんの映画も来ますからね。
■前回の記事はこちらから
女性の願いをひとつ叶えてくれる「石神さん」そして、本物の海女さんと海女小屋体験!
テレビで放映された海鮮料理店(黒潮)
この時期になると毎年牡蠣のつめ放題で楽しみます。
その前に、お腹がすいたので海鮮料理のお店に入りました。
テレビでも放映されたお店です。
黒潮さんです。
新鮮でおいしかったのですが、高齢の私たちには、サザエのお造りだけは少々硬かったです。
若い人は、こりこり感が美味しいと思います!
いよいよ、牡蠣つめ放題に挑戦!今年は何個つめられるのか~!!
つめ放題¥1500 62個 ゲット!!
英治丸さんは時間制限なしのつめ放題なので、上手に詰めれば60個は詰められます。
私は詰めるのは苦手なので、主人が詰め番です。
新鮮で美味しい!美味しい!牡蠣です。
殻が小さくても、重いのが身が大きいですよ~!(あたりまえですね~)
我が家では、蒸し焼きにしていただきます。
1日では食べきれないので、次の日にカキフライにしていただきます。
お店で焼いていただけますが一個¥100です。
ということは、つめ放題のほうがだんぜんお得ヽ(^o^)丿
他のお店では焼き牡蠣の食べ放題(時間制限あり)をしています。¥2000~2700位お店によって、お値段や、付属のサービスが違いますので、確認してくださいね。
同じ道沿いに何件もあります。
お店は3月中営業しているようです。
我が家が行くお店は
三重県鳥羽市浦村町1229-52
村田英治
TEL・FAX (0599)32-5960

景色がとてもきれいです。
浦村の周辺の宿
おひなさまめぐり ㏌ 二見 2月4日~3月4日(日)
夫婦岩表参道を中心に、旅館やお土産物店、飲食店など90軒で雛人形を飾って
出迎えてくれています。
ぶらり、散歩しながら素敵なお雛様、かわいいいお雛様、豪華なお雛様、いろいろなお雛様を見ることができます。
飲食店ではひな祭りにちなんだ特別メニューが登場します!
賓日館では様々な体験やイベントなどを開催!
賓日館だけは、入館料がいります。(大人300円、子供150円)
街がお雛様の雰囲気一色になります。
まとめ
牡蠣のつめ放題は、つめ方次第で断然お得!! 60個 ¥1500
自宅で調理してゆっくりいただくのが一番ですが・・・殻の後始末が大変ですね。
殻の始末が嫌な方は、食べ放題がいいですね。
ひな人形は外から見て素敵でしたが、入りにくいお店もありました。
でも、勇気をだして入ってください(^_^)
快く、いろいろ説明してくださいました。
近くに、夫婦岩がありますので、寄ってくださいね、というか・・・
夫婦岩のほうが、有名ですね。
伊勢神宮に参拝する前に、こちらで禊をして、外宮、内宮と参拝します。
追記
あなたは、膝を痛めていませんか?
痛めていなかったら、よかったです。
私は、2017年にひざを痛めて、その痛さに苦しめられてきました。
今は、苦しんできた膝の痛みから解放されていますヽ(^o^)丿
膝が痛くない生活が、嬉しくて、嬉しくて・・・。
もしあなたが、膝の痛みを抱えているのでしたら、私の奮闘記を読んでみてください。
私の実体験なので、参考になればと追記させていただきました。
★その記事はこちらから↓
膝の痛みを抱えていませんか?68歳の私が試行錯誤しながら1年で膝の痛み解決。あなたにも出来るその方法とは
神頼みで、宇治神社の足神様にもお参りしています。
その記事はこちらから見ることがで来ます↓
宇治神社(うじじんじゃ)の足神さん(あしがみさん)撫石は凄い!
★最近、地震が頻繁に起きています。
気を付けなければいけない時期に来ています。
さらに台風は以前とは違って威力の強いものになっています。
災害に備えての準備が大切ですね。
地震が起きた時では遅いのです!
■次回の記事はこちらから
高野山教報より3月の行事予定と 高野七弁天物語④「綱引き弁財天」で福徳と知恵のご利益
■前回の記事はこちらから
女性の願いをひとつ叶えてくれる「石神さん」そして、本物の海女さんと海女小屋体験!
